恋の独り言

●お正月の過ごし方
あっという間にお正月も終わって、街にも日常が戻りつつありますが、年中無休というお店も多くなって、昔ほどお正月も特別な時ではなくなってきてるような気がします。

私は年末に大祓いというものに行って、その年の穢れをはらうなんてことをしていますが、忙しくて家の大掃除はできないし、我が家のおせち料理も年々いい加減になっています。世の中全体的にそんな感じなのかしらん。

“一応”お正月・・・という程度でまたすぐ普段に戻ってしまって、あまり区切りを実感できないのは、故郷に帰る・・・みたいなことがないからなのか?とも思います。

そんな風に思うのは、この時期のご相談には、お正月に帰省して元カレと再会したとか、久々に新年会で会ってから気になって仕方がない・・・なんて話が多く、なんか普段と一瞬切り離される時に恋愛魂は揺さぶられるものなのねぇ・・・とちょっと羨ましいような気持ちになるからかもしれません。

すごいお話だと、ご主人の田舎に一緒に帰省して、ご主人の弟さんと関係ができちゃったなんてご相談もあったりするんですよぉぉ。占いとかに頼って解決できるの?とこっちも不安ですけどね。
これが実話?と思うようなヘビーなご相談も結構あります。傾向としては、やっぱりドラマ体質というか、演出に弱いかんじの方が、こういうシーンで恋愛に発展しやすいようです。



ただ、こういうキッカケで始まった恋が長続きするかというと、スキー場での恋みたいなもので、日常に戻ったら夢からさめた・・・みたいな事も多いんですけどね。

なんら刺激もなく、日常に戻っている私は、そんな方々の恋の悩みにおつきあいする日々がしばらく続くのでした・・・。

(注)リンクはPC用です


6.次->

最初から読む ->>
0.HOME 2. 8.